ようこそ刀田山鶴林寺へ
どうぞ、ごゆっくりお参りください。
インフォメーション
鶴林寺ニュース
鶴林寺のツイッター
令和四年度 行事案内のお知らせ
行事案内
令和4年 刀田山鶴林寺 行事ご案内
- 2月1日~6月30日宝物館特別展当寺では御朱印ほか、境内や諸堂への参拝、宝物館の観覧については、感染防止に注意しながら通常通り行っております。今年は当山を開かれた聖徳太子さまの千四百年遠忌に当たりますので、宝物館では「~薨去1400年記念~聖徳太子への憧憬(あこがれ)」と題した特別展を行っています。秘仏植髪太子像も6月末日までお厨子を開扉公開中。太子絵伝も2種類計11幅(重文8幅、市指定3幅)を同時に展示公開しております。
- 7月7日3年ぶりに七夕まつりを開催します。ただし時間は午後5時開始の8時閉門と短縮です。阿波踊りや紙芝居などの出し物はありませんが、加古川宇宙科学同好会による観望会は実施予定です。短冊に願い事を書いて頂いて本堂前の大きな笹竹に吊るしてください。提灯行列も時間を決めて行うのではなく、各自で好きな時に本堂の周りを回ってもらいます。夜店はいつも通り出ていますが、境内あちこちと少し散らばっています。なお行事内容はコロナウイルスの感染拡大状況により中止または延期となる可能性もございます。
友の会会員を募集しています。(写経会・観音講)
境内のガイド案内説明いたします!

ボランティアガイドによる境内案内
◎少人数であってもボランティアガイドによるご案内が可能です。
ご遠慮なくお電話でご予約下さい。
お薬師様のタイムカプセル
あなたや仲間たちのお名前や願い事を百萬塔に込めて未来へ残しませんか!
皆様のご芳名と願文を百萬塔の芯に封入して新薬師堂内に永久奉安致します。
文化財保存の為の平成百萬塔募集中!
一口5,000円より
刀田の太子 鶴林寺マスコットキャラクター「聖太くん」
「聖太くん」